QQ English には、大きく分けて2つの料金プランがあります。
- 月会費プラン
- 毎日プラン(シンプル・プレミアム)
2018年12月、QQ Englishでは毎日プランが新料金に変わり、仕様にも変更がありましたので詳しく解説したいと思います。
QQ Englishで英会話を始めようと思っているけど、プランに迷っている方の参考になればうれしいです。
Contents
QQ Englishの料金プラン
まず QQ English の料金プランは、大きく分けて月会費プランと毎日プランの2つです。
そのうちの毎日プランは、シンプルとプレミアムの2つの選択肢があります。
月額(税抜) | レッスン回数 | レッスン単価 | カランメソッド受講 | |
月会費プラン | 3,685円 | 4~8回 | 460円~ | 〇 |
毎日プラン(シンプル) | 4,980円 | 毎日 | 160円~ | × |
毎日プラン(プレミアム) | 9,500円 | 毎日 | 306円~ | 〇 |
2018年12月に料金体制が変わり、毎日プラン(シンプル)ではQQ Englishの強みの1つであるカランメソッドのレッスンが受講できなくなりました。
QQ Englishでカランメソッドをやろうと思っている人は注意して下さいね
それぞれのプランがどんな人に向いているかというと、
ゆったり自分のペースで幅広いカリキュラムをしたいなら【月会費プラン】
英会話の基礎を毎日勉強したいなら【毎日プラン(シンプル)】
カランメソッドを毎日やりたいなら【毎日プラン(プレミアム)】
です。
特にカランメソッドは短期集中型の勉強法で、毎日3ヶ月やると効果が表れると言われています。
QQ Englishの強みであるカランメソッドのレッスンを受けるなら、毎日プラン(プレミアム)がおすすめですね。
\今すぐカウンセリングと体験レッスン/
月会費プラン
月会費プランは、月に400ポイントをもらいレッスンを受講するポイント制プランです。
講師は経験があるほど使うポイントが多く、経験に応じて50ポイント~100ポイントと幅があります。
ベテラン講師を選ぶ場合は4回、普通の講師を選べば最大8回のレッスンが可能。
ポイントは追加購入できるので、無制限にレッスンを受けられます
月会費プランがおすすめの人
- 経験豊富な講師から学びたい人
- お気に入りの講師を先取り予約したい人
- カランメソッドをカランエキスパート教師から受けたい人
- TOEIC対策したい人
- 英検の面接対策をしたい人
- 中学生
理由はこのあと詳しく説明しますね
月会費プランの特徴
月会費プランにはこんなメリットがあります。
- 経験豊富な講師を選ぶことが出来る
- 2週間先まで予約を入れられる
- ポイント加算カリキュラムが受けられる
月会費プランは毎日プランとは違い、経験豊富な講師を選択することが可能。
2週間先まで予約出来るので、お気に入りの講師を先取り予約することが出来ます。
また、ポイント加算カリキュラムはこれだけありまして、
- TOEIC 目指せ!ハイスコアラー(50分)
- TOEICスピーキング(50分)
- TOEIC ボキャブラリービルダー(50分)
- カランメソッドハードコア(25分・50分)
- カランメソッドハードコアビジネス(25分・50分)
- Global Business Skills(25分)
- ボキャブラリービルダー 中級(50分)
- 中学英語Web講座(25分)
- 英検®準1級 面接対策(25分)
- 英検®2級 面接対策(25分)
- 英検®準2級 面接対策(25分)
- 英検®3級 面接対策(25分)
これらは月会費プランでしか受けることが出来ません。
月会費プランは、毎日プランより自由度が高いです。
レッスンを毎日受けず、ゆったり自由にやりたい人に向いているプランです
\今すぐカウンセリングと体験レッスン/
毎日プラン
毎日プランは、1日1レッスン受けられるプラン。
シンプルとプレミアムの2種類があります。
違いは受講出来るカリキュラムの種類。
カランメソッドは、プレミアムでしか受講できません。
毎日プラン | シンプル(25分) 4,980円(税抜) | プレミアム(25分) 9,500円(税抜) |
QQEベーシック | ● | ● |
日常英会話 | ● | ● |
トラベル英会話 | ● | ● |
トピックカンバセーション ビギナー | ● | ● |
発音クラス | ● | ● |
レベルチェック | ● | ● |
おもてなし英会話(初級) | ● | ● |
おもてなし英会話(上級) | ● | |
トピックカンバセーション | ● | |
カランメソッド | ● | |
カランメソッド ビジネス | ● | |
ビジネス英会話 | ● | |
News Alert | ● | |
Welcome Aboard | ● | |
ボキャブラリービルダー(初級) | ● | |
Kids コース | ● |
毎日プランがおすすめの人
【毎日プラン(シンプル)】
- とにかくたくさん話したい人
- 料金を安く抑えたい人
- 英会話の基礎を学習したい人
【毎日プラン(プレミアム)】
- とにかくたくさん話したい人
- 料金を安く抑えたい人
- カランメソッドを含めた幅広いカリキュラムをやりたい人
- 3歳~小学生までの子供
理由を見ていきましょう
毎日プランの特徴
毎日プランのメリットはこんな感じです。
- 毎日レッスン出来るのでたくさん話せる
- 1回のレッスン料が安い
特に毎日プラン(シンプル)は、1レッスン160円~と格安です。
英会話の基礎をやりたいなら毎日プラン(シンプル)がおすすめです。
ただ、カランメソッドをやりたい場合は、毎日プラン(プレミアム)を受講する必要があります。
QQ Englishでは半数以上の生徒が受講しているほど人気のカランメソッド。
月30回受けると1レッスン306円と、カランメソッドが出来る正式認定校では最安値です。
参考:カランメソッドが受けられるおすすめオンライン英会話。価格を徹底比較!
カランメソッドを受けたい人は、QQ Englishの毎日プラン(プレミアム)がおすすめです
プラン変更は簡単に出来るので、英会話初心者は最初は毎日プラン(シンプル)から始めて、その後毎日プラン(プレミアム)に変更するなどするのも良いでしょう。
\今すぐカウンセリングと体験レッスン/
まとめ:毎日レッスンを受けられるかで決めよう
私は毎日プランを実際に受講していたんですが、結局受けられたのは半分くらいだったんです。
とてももったいなかったなぁと思うので、これから受講を考えている方には「毎日レッスンを受けられるか」でプランを決めてほしいですね。
毎日受けられるなら「毎日プラン(プレミアム)」、無理なら月会費プランで8回のレッスンを受けることをおすすめします。
私は50ポイントの講師からしかレッスンを受けたことはありませんが、講師のレベルは高く、どの人もとても良かったですよ。
どのプランを選ぶにしても、まずはレッスンを実際に体験することから始めてほしいと思います。
QQ Englishではレベルチェック、日本人カウンセラーからのカウンセリング、体験レッスンが無料で受けられます。
プランのことも相談に乗ってもらえますので、ぜひ試してみて下さいね!
\今すぐカウンセリングと体験レッスン/