レアジョブって聞いたことある!けっこう有名だけど、実際はどうなんだろう?
2017年10月、創業10周年を迎えた レアジョブ英会話。
2007年の創業開始からの10年で会員数60万人を突破し、講師数4000人以上を誇る国内最大級のオンライン英会話です。

気になってさっそく体験レッスンを受けてみると、やはり大手!
業界トップクラスと言われている会社ならではの良いところを感じることが出来ました。
業界No.1のオンライン英会話はどんな感じなのか、気になっている方の参考にしてもらえたら嬉しいです。
レアジョブ英会話の無料体験レッスンの感想
まずは気になる無料体験レッスンの感想ですが、レッスンというよりは英語レベルのテストでした。
最初にかるい自己紹介から始まり、講師からの質問に答えます。
簡単な質問から徐々に難しくなって、最後にレベル判定をされ、どんな授業カリキュラムが向いているのかアドバイスをくれます。
気になる質問内容ですが、
あなたの趣味は何ですか?
といった簡単なものから始まって、最後は、
あなたの朝のルーティン(いつもやること)を答えなさい
ソーシャルメディアのメリットとデメリットを答えなさい
という所まで私は行きました。
レベルは「Intermediate(中級)」でした。
きっと上級レベルの英語ペラペラの人は、もっと難しい質問が出てくるんでしょうね
自分の英会話レベルを知りたい人や、今後どんな勉強をしていけば良いのかアドバイスが欲しい人は、無料なのでぜひ挑戦してみて下さいね。
レアジョブ英会話の口コミ
ネットにあった口コミをまとめてみました。
良い口コミ
- 料金が安い
- 講師が優しくて親身になってくれる
- 様々な教材やコースがある
- 発音がきれいで分かりやすい講師が多い
- とにかく英語に慣れたい人には良い
- レッスン内容に不満があった時は振替レッスンが受けられる
まず多くの人が言っていたのが、価格がとてもリーズナブルだということ。
コスパ面は、皆さんかなり満足していました。
レアジョブ英会話はフィリピン人講師のみですが、発音は聞き取りやすいアメリカ英語で優しい講師が多いようです。
それでも、不満があるレッスンだったり講師都合でキャンセルになった場合など、振替レッスンが受けられるので安心。
安くお手軽に英語を話したい人にはレアジョブ英会話はピッタリですね
悪い口コミ
- 通信環境が悪い
- 講師の質にバラつきがある
- 講師のカメラがオフの場合がある
- フリートークのみで終わることがある
フィリピンは日本に比べて通信環境が悪いので、音声が途切れたりするトラブルに合うことも。
特に台風の季節はその傾向が強いようです。
他に意見が多かったのが、講師にバラつきがあるということ。
カメラオフの講師というのもちょっと気になりますね。
相性の良い講師を見つけるまではちょっと大変なようです
レアジョブ英会話の無料体験レッスンまでの流れ
無料体験レッスン への申し込み方法をご紹介します。
無料会員登録をする
まずホームページにある「無料体験はこちら」をクリック!

名前とメールアドレス、パスワードを入力します。

すると、メールアドレスにメールが送られてくるので、そこにあるリンクから登録を完了しましょう。
プロフィールを入力します。
ほぼチェックのみで住所など入力するところもないので簡単。

「確認に進む」で入力に誤りがないかチェックして、完了です。
レッスンを予約する
早速レッスンを申し込んでみましょう。

「OPEN」となっているところをクリックすれば予約できます。
これでレッスン予約は完了です。
簡単ですね
レッスンルームに入り、レッスン(初回はレベルチェック)開始!
レッスン開始前になると、先ほどレッスン予約画面だったところがこんな画面に。

「レッスンルーム」というボタンが現れるので、そこをクリック!
事前に入って待っていれば、講師が時間になるとレッスンを始めてくれます。
スカイプを立ち上げることなく、すべてレアジョブ英会話のウェブサイト内で完結するのでとてもお手軽ですね。
まとめ:無料体験レッスンで自分の英会話レベルをチェックしよう
過去にいくつも無料体験レッスンを受けてきましたが、無料体験レッスンで英会話テストを受けたのは初めてでした。
これはこれで、自分がどのレベルにいるのか確認出来て良かったですね。
英語レベル診断をしてもらってカウンセリングを受けてみるだけでも、やってみる価値があるかと思います。
本当に続けるかは後から考えれば良いですし。
あなたも英会話診断を受けて、自分の英語レベルをチェックしてみませんか?